いたスト FAQ作品シリーズ・商品の FAQ
※掲載 FAQ の一覧は掲載FAQリストの一覧表 / 詳細に
事前に知っておきたい、『いたスト』のネガティブな部分は?#faqProduct001
捕らえ方は人それぞれですが、古くからのプレイヤー視点で見ると以下のようなものがあります。
- シリーズ毎に細かな部分で、若干のルールやイベントマス等の呼び名や発生イベントが異なる
- シリーズによって、同じマップ名なのにマップ形状が異なる事があり紛らわしい
- 同様に、同じ形状のマップなのにシリーズによってマップ名が異なる事がある
- 最初から全てのキャラクターやマップやゲームモードでプレイできず、アンロック作業の時間的負担が大きい
詳細は下記を参考に。
- いただきストリートの概要 商品としての比較 / 詳細
- いただきストリートの概要 ゲームシステムの比較 / 詳細
- いただきストリートの概要 シリーズ別登場マップデータ一覧表 / 詳細
- 用語集【トーナメントモード】 / 詳細
反対に、ポジティブな面は「過去作を知らなくても、最新作が楽しめる」ところかもしれません。
いたストFAQ(商品・作品)No.006 / 過去作をプレイしていなくても大丈夫? / 詳細
『いたストxx』にもスフィアバトルはある?育成モードは?#faqProduct002
【スフィアバトル】は『いたストSP』のみ、【育成モード】は『いたスト3』のみです。
基本的に『いたスト』シリーズは前作のゲームモードを引き継がない傾向があります。継続採用は【空き地モード】と【トーナメントモード】が名前を変えたりしつつ行われている程度です。
PS2で発売された『いたスト3』の【育成モード】や※注1【いただきクエスト】は携帯機に向いたゲームモードでしょうし、『いたストSP』の【スフィアバトル】もバランスを取り直せば魅力的なゲームになるはず。なぜブラッシュアップして再登場させないのか、『いたスト』の傾向とはいえ疑問です。
※注1 ケータイ版『いただきストリートMOBILE』やスマホ版『いただきストリート for SMARTPHONE』には「段位認定」というゲームモードがあります。しかし現状、当サイトではモバイル系いたストはニュースのみ扱っているため同等のゲームモードなのか詳細は解りかねます。
ドラクエのいたストやってみたいけど『いたスト』って難しくない?#faqProduct003
『いたスト』のゲームデザイナーは、その「ドラクエ」の堀井雄二さんです。堀井さんの他のゲーム同様、『いたスト』に難解過ぎるルールやシステムはありません。
「桃太郎電鉄」や「モノポリー」と比べて知名度が低い分プレイヤーも少ないでしょうから、取っ付き悪そうに見えたりハードルが高く見えるのかもしれません。
DQやFFを知らないが、それ系統の『いたスト』プレイに支障はない?#faqProduct004
キャラに関していえば「原作を知ってるプレイヤーなら、より楽しめる」セリフ回しや掛け合いが登場したり、原作でのキャラクター性格設定や置かれている立場などを思考(嗜好)パターンと強さ【ランク】に反映させたりといったゲーム作りです。プレイに支障はなく、原作を知らないと勝てないことも、知っていると勝ちやすい事もありません。
作品でいえば「あの舞台を背景に、昔何度も聞いたあのBGMがオーケストラ演奏(またはオーケストラ調のアレンジ。DS版を除く)で奏でられる」という原作ファンへのサービス精神を垣間見ることができます。もちろん、キャラクターと同じく原作を知らずとも不利になる要素はありません。
いたストの中でオススメのシリーズは?#faqProduct005
一番難しい質問で、質問者の好みと回答者の好みが重ならない限り、アドバイスはあてにならないでしょう。
仮に誰かにその質問を投げかけた場合、回答者がどのシリーズから入ったのか、どんな思い入れがあるか、どの様なゲーム展開を好むのか等、その人によってお勧め基準が違う返答になることを念頭に置いてください。
やや極端ですが考えられる基準を以下に挙げると
- 初代:上野利幸(ゲヱセン上野)氏の音楽、荒井清和氏のキャラクター。なにより、この作品が元祖。
- 2:筒美京平氏の音楽、大川清介氏のキャラクター及びチャンスカード絵柄、次の作品『ゴージャスキング』にも影響を与えた背景画が作る世界観。後の作品にも登場するマップの数々。
- ゴージャスキング:2の雰囲気を踏襲した2Dグラフィックス最後の作品で、現在のスマホ版とも若干似た雰囲気。マップとキャラがそれなりに多い。
- 3:マップの数が多い。マップ構造や【逆改築】などの面で大味な部分がある。逆手にとって自らは縛りプレイとし、コンピュータキャラにハンデを与える等の遊び方もできる。現状のコンシュマー機において「低ランクの対戦キャラでも株はMAX買いする」といった行動パターン最後の作品。
- SP:スペシャルに恥じないキャラクターと音楽面の豪華さやサービス精神。お祭りゲーム的な明るさ。本編に追加要素をプラスした【スフィアバトル】。DQとFF。
- ポータブル:SPに似た構成で初の携帯版。【Sランクオプション】。PS3を介してネット対戦が可能(DS版発売後に対応)。DQとFF。
- DS:シリーズ最速といっていい高速性。やり込みを含んだアバターの着せ替え要素。シリーズ初のネット対戦(※ ネット対戦は、2014年5月30日23時にサービス終了)。DQとマリオファミリー。
好みの基準は様々です。逆も然りで、そこを好まない人は「xxはダメ、駄作」というかもしれません。なお、『いたストWii』と各種モバイル版に関しては分かりかねます。
また好みとは異なりますが、最新シリーズになるにつれて様々な面で高速化されているので(メディアの違いによるアクセス時間は除く)、たとえば今『いたスト2』をプレイすると全体的なモッサリ感にストレスを覚えるかもしれません。
過去作をプレイしていなくても大丈夫?#faqProduct006
RPGのようなストーリー的つながりもなく、前作のセーブデータ引継ぎ要素もないので問題ありません。これに関しては『いたスト』のポジティブな面といえるかもしれません。
作品の発売から月日が経過しているが、楽しめる?#faqProduct007
ボードゲームなのでRPGやアドベンチャーゲームとは違いストーリーのネタバレが目や耳に入って面白さが奪われることもないですし、隠し要素のアンロック作業を別にすれば、じっくりのんびり楽しめるゲームだと思います。
ただし、『いたストポータブル』(PS3を介したアドホック・パーティー)や ※『いたストWii』のネット対戦に関しては、サービス開始当初よりもユーザーが減っている事も考えられます。
※ 2014年5月30日の23時で『いたストDS』と『いたストWii』のネット対戦のサービスが終了(任天堂がニンテンドーDS/Wii用インターネット通信サービス「ニンテンドーWi-Fiコネクション」を終了させるため)。『いたストポータブル』のアドホック・パーティーは影響なし。
通常版と廉価版、ゲーム内容に違いはある?#faqProduct008
メーカーからこれに関するアナウンスは一度もないと記憶します。
つぎに、2022年4月現在、廉価版は『いたスト2』『いたストSP』『いたストポータブル』の3作品に存在しています。そのうち『いたストSP』『いたストポータブル』の廉価版に関して管理人は未プレイのため実際のところは解りませんが、話として「違いがある」と聞いたことはありません。
『いたスト2』に関しては廉価版もプレイ経験があり、管理人自身が通常版との違いをいくつか感じていましたし、周囲からもいくつか声が聞こえていました。しかし、いただきストリート2 不具合と問題点 / 詳細に記しているように再検証が難しく、確証をもって「違いがある / ない」とは言えないのが現状です。
旧作の移植やリメイクはされていますか?#faqProduct009
2022年4月現在、移植もリメイクもありません。同様に、バーチャルコンソールやPSアーカイブスにも登場していません。
スマホ版『いただきストリート for SMARTPHONE わたしのお店にタッチして!(Android / iOS)』は、キャラクター設定やビジュアル面で旧作(いたスト3以前)の雰囲気を感じさせる作りにはなっていますが、移植やリメイク扱いにはなっていません。
サントラや関連グッズは発売されていますか?#faqProduct010
サウンドトラックは初代と2で発売されています。しかし今現在、新品での入手は事実上難しく中古品はすでに2000年頃にはかなりの高値が付いていました。
関連商品としては『いたスト2』のボードゲームが発売されていましたが、こちらもサントラ同様入手は困難と思われます。
攻略本は初代いたストに関しては解りかねますが、2以降はモバイル版を除きすべて発売されています。
各商品に関しては、下記リストのシリーズ別商品情報のページからどうぞ。
- いただきストリート2 商品情報 / 詳細
- いただきストリートゴージャスキング 商品情報 / 詳細
- いただきストリート3 商品情報 / 詳細
- いただきストリートSP 商品情報 / 詳細
- いただきストリートポータブル 商品情報 / 詳細
- いただきストリートDS 商品情報 / 詳細
- いただきストリートWii 商品情報 / 詳細
『いただきストリート』は全部で何作発売されている?#faqProduct011
家庭用ゲーム機で9シリーズ、携帯アプリ(リニューアルも1作としてカウント)で5シリーズ、合計14シリーズが発売されています(2022年4月現在)。
移植(ケータイ版のキャリア別リリースは除く)やリメイク作品はなく、ゲームアーカイブスやバーチャルコンソールでのリリースもありません(2022年4月現在)。
関連ページ:いたストの概要 シリーズ一覧 / 詳細