いただきストリート登場マップ一覧
いたスト シリーズ別登場マップデータ一覧表
※ 情報量を考慮し、左サイドメニューは排除。前後移動は、ページ上下のナビゲーションメニューで。
※ 携帯版はキャリアごとに実装タイミングが異なることと、追加データの配信により商品仕様が確定しないことから非掲載。初代『いたスト』は当サイトでは扱わないため非掲載、『いたストWii』は管理人未プレイのため非掲載とします。(2012年9月現在)
(一覧表へのリンク用フラグメント識別子 #mapListTable)
記号の見方
表は左側から右側にかけて新しい作品となっており、一番左側にマークされた◎が初登場の基準。(当サイトでは初代『いただきストリート』は扱っていないため、この一覧表はマップ初登場の基準を『いただきストリート2』からスタート(2012年9月現在))
- ◎: マップ名及びマップ構造もほぼ同等
- ○: マップ名は異なるが、マップ構造はほぼ同等
- ▽: マップ名は継承しているが、面影を残したアレンジがされている
- ▼: マップ名は継承しているが、マップ構造が大きく異なる
- ×: 登場しない
一例:「おかしのくに」は『いたスト3』が初登場となり"◎"記号、SPでは「アレクサンドリア」と名称変更されているので"○"記号。それ以前のシリーズには登場しないので"×"記号。
※[隠しマップ]の注釈付きはフリープレイで任意選択するのに"アンロック"作業が必要になるマップ。厳密にはパッケージやゲームメニューに登場済みの場合もあり「隠し」とはいえないが、[追加マップ]の表記では「ダウンロードコンテンツ」との誤解を招きかねない昨今を考慮し、便宜上[隠し]の表記を用いた。
| マップ名 | いたスト2 | ゴージャスキング | いたスト3 | いたストSP | いたストポータブル | いたストDS |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 貝がら島 | ◎ | ◎ | ◎ | × | × | × |
| レイクマウンテン | ◎ | ◎ | ◎ 隠しマップ | × | × | × |
| クローバーランド | ◎ | ◎ | ◎ 隠しマップ | × | × | × |
| ムーンシティ | ◎ | ◎ | ◎ 隠しマップ | × | × | × |
| スラリン | ◎ | ◎ | × | × | × | ○ (スラバッカ島) |
| 摩天楼 | ◎ | ◎ | ◎ 隠しマップ | × | × | × |
| 左半球 | ◎ | ◎ | ◎ (右半球) | × | ○ (飛空艇) | × |
| ドリームワールド | ◎ | ◎ | ◎ 隠しマップ | × | × | × |
| フリーウェイ | ◎ | ◎ | ◎ 隠しマップ | × | × | × |
| 太陽系 | ◎ | ◎ | ◎ (たいようけい) 隠しマップ | × | × | × |
| 海底都市 | ◎ | ◎ | ◎ 隠しマップ | × | × | × |
| カジノタウン | ◎ | ◎ | ◎ 隠しマップ | × | × | × |
| ソフィーの洞窟 | ◎ | ◎ | ◎ | × | × | × |
| 日本列島 | × | ◎ | ◎ 隠しマップ | × | × | × |
| アレフガルド | × | × | × | ▽ (かなりアレンジ) | × | ▼ (完全に別物) |
| アメリカ大陸 | × | ◎ | ◎ 隠しマップ | × | × | × |
| 宇宙星雲 | × | ◎ | ◎ 隠しマップ | × | × | × |
| サパタの地上絵 | × | ◎ | ◎ 隠しマップ | × | × | × |
| スペースコロニー | × | ◎ | ◎ 隠しマップ | × | × | × |
| クイーンバニー号 | × | ◎ | ◎ 隠しマップ (クイーンバニー) | × | × | × |
| 原始時代 | × | ◎ | ◎ 隠しマップ | × | × | × |
| 浮遊大陸 | × | ◎ | ◎ 隠しマップ | × | × | × |
| 呪いの館 | × | ◎ 隠しマップ | ◎ 隠しマップ | × | × | × |
| おかしのくに | × | × | ◎ | ○ (アレクサンドリア) | × | × |
| マーメイドシティ | × | × | ◎ | × | × | × |
| レインフォレスト | × | × | ◎ | × | × | × |
| 右半球 | × | × | ◎ | × | ○ (飛空艇) | × |
| 回転寿司 | × | × | ◎ | × | × | × |
| ホラーハウス | × | × | ◎ 隠しマップ | × | × | ○ (クッパ城) |
| ムーンライトクルーズ | × | × | ◎ | × | × | × |
| クロス | × | × | ◎ | × | × | × |
| まちゅぴちゅ | × | × | ◎ | × | × | × |
| スペースカフェ | × | × | ◎ | × | × | × |
| ジパング | × | × | ◎ 隠しマップ | × | × | × |
| マハラタ諸島 | × | × | ◎ (いたスト1に登場) 隠しマップ | × | × | × |
| トロデーン城 | × | × | × | ◎ | ○ (クリスタルタワー) | ◎ |
| タイクーン城 | × | × | × | ◎ | × | × |
| ダーマ神殿 (いたストSP) | × | × | × | ◎ | ▼ (ほぼ別物) 隠しマップ | × |
| アレクサンドリア | × | × | × | ◎ (おかしのくに) | × | × |
| 海底神殿 | × | × | × | ◎ | × | × |
| ゴールドソーサー | × | × | × | ◎ | × | × |
| オラクルベリー | × | × | × | ◎ | × | × |
| 世界樹 (いたストSP) | × | × | × | ◎ | ▼ (ほぼ別物) | × |
| 死の火山 | × | × | × | ◎ | × | ◎ |
| ロンダルキア | × | × | × | ◎ | × | × |
| アレフガルド (いたストSP) | × | × | × | ◎ (いたスト2からかなりアレンジ) 隠しマップ | × | × |
| 天空城 | × | × | × | ◎ 隠しマップ | × | × |
| ミッドガル | × | × | × | ◎ | × | × |
| ビサイド・キーリカ | × | × | × | ◎ | ▽ (名称から中黒削除) (離れブロック改変) | × |
| 雷平原 | × | × | × | ◎ | × | × |
| ラバナスタ | × | × | × | ◎ 隠しマップ | × | × |
| ナルビナ城塞 | × | × | × | ◎ 隠しマップ | × | × |
| 飛空艇 | × | × | × | ◎ | ▼ (左半球と同等) | × |
| ラダトーム城 | × | × | × | × | ◎ | × |
| ラーミア | × | × | × | × | ◎ | × |
| クリスタルタワー | × | × | × | × | ◎ | × |
| 古代図書館 | × | × | × | × | ◎ | × |
| 世界樹 (いたスト ポータブル) | × | × | × | × | ◎ (SP版とは別物) | × |
| 聖風の風 | × | × | × | × | ◎ | × |
| リーザス像の塔 | × | × | × | × | ◎ | × |
| 魔列車 | × | × | × | × | ◎ | × |
| オペラ劇場 | × | × | × | × | ◎ | × |
| ビサイドキーリカ | × | × | × | × | ◎ (SP版のアレンジ) | × |
| ビュエルバ | × | × | × | × | ◎ 隠しマップ | × |
| ダーマ神殿 (いたスト ポータブル) | × | × | × | × | ◎ (SP版とはほぼ別物) | × |
| 飛空艇 | × | × | × | × | ◎ (左半球と同等) 隠しマップ | × |
| 聖地ゴルド | × | × | × | × | ◎ 隠しマップ | × |
| ヨッシーアイランド | × | × | × | × | × | ◎ |
| 幽霊船 | × | × | × | × | × | ◎ |
| 魔神像 | × | × | × | × | × | ◎ |
| マリオサーキット | × | × | × | × | × | ◎ |
| ピーチ城 | × | × | × | × | × | ◎ |
| スラバッカ島 | × | × | × | × | × | ◎ |
| マリオスタジアム | × | × | × | × | × | ◎ |
| ドルピックタウン | × | × | × | × | × | ◎ |
| カンダタ遺跡 | × | × | × | × | × | ◎ |
| スーパーマリオブラザーズ | × | × | × | × | × | ◎ |
| アレフガルド (いたストDS版) | × | × | × | × | × | ◎ (過去2とは別物) |
| クッパ城 | × | × | × | × | × | ◎ (ホラーハウスと同等) |
マップ名と形状を意図的に統一していないのか・・・?
『いたスト』シリーズの悪い点の一つに「過去作と同じ名称のマップなのに形状が異なる」あるいは「過去作に登場した形状のマップなのに新作では名称が異なる」という問題がある。いたスト FAQ / 事前に知っておきたい、『いたスト』のネガティブな部分は? / 詳細
故に、『いたストSP』の頃から「登場マップ一覧表」の需要がある事は想像に難しくなかったが、こちらが作る以上に閲覧者も誤認しかねないややこしさがあり、作成と掲載を見送ってきた。
上記の表は、過去作品の"マップ名"を元に後のシリーズにも収録されているかのチェックをサポートするもの。前述のような状況であるため、一例として『いたストポータブル』には「左半球」「右半球」「飛空艇」の3ヶ所にチェックマークが付いているがマップ自体は同一の物で3バージョン収録されているわけではない、という見え方になっている。
- "チェックマーク数 = 収録マップ数"ではない
- マップ名称が同じでも形状が異なるマップが後に登場している場合には、それが初登場の新基準となるためマップ名が重複掲載されている
これら面倒な事情を留意した上で収録マップの確認にご活用を。
